
牛凍結精液 全国販売の総責任者。
企画力、行動力抜群。お客様から高い信頼を頂く。
平成23年入社。現在、牛凍結精液部門でのマーケティングを担当。 海外サプライヤーとのパイプ役を務め、知り得た情報を全国に発信。 共進会、講習会での通訳はもとより海外酪農ツアーも主催。畜産部若手の精神的支柱。
平成24年入社。平成30年2月より本社畜産部に赴任し牛受精卵、生体の導入を担当。 北米、ヨーロッパからより良い受精卵を提供するべく日々奮闘中。
平成26年入社。中部、関東に於いて牛凍結精液、牛受精卵の販売を担当。 誠心誠意な対応がお客様からの信頼を獲得、何よりお客様の牛群改良を目指し飛び回る毎日。
平成31年入社。小学6年生で牛好きを自覚、学生時代は酪農ヘルパー、牧場実習とひたすら牛、牛。 牛に関わる仕事をしたく入社を決意。現在ワールドワイドメーティングサービス、 ゲノム検査の担当としてお客様の牛群改良の為に日々奮闘中。
平成30年入社。九州営業所勤務を経て令和2年4月より大阪に赴任。 中国四国地方での牛凍結精液、受精卵の販売を担当。 持ち前の明るさと粘り強さからお客様との信頼関係を構築中。
令和2年入社。6月より畜産部配属となる。現在は営業のイロハ及び畜産の知識を習得するべく 先輩社員に同行し日々猛勉強中。
北海道販売に於ける総責任者。
共進会海外審査員の斡旋、バーンミーティング開催支援、海外酪農ツアーの企画、勉強会開催の企画も提供。
畜産グループリーダーとして営業を牽引。自身は道南、北見と広範囲なエリアを担当。 一貫して牛凍結精液、受精卵の販売を担当し、お客様からの信頼も厚いナイスガイ。
十勝、道北と広範囲に牛凍結精液、牛受精卵の販売を担当。 前職の経験で飼料関係の知識は営業本部内ではぴか一でお客様からの信頼を獲得。
北海道での牛凍結精液販売四天王の一人。 特に酪農主産地十勝の酪農家の信頼厚く、お客様のニーズに応えて朝から晩までかけまわる。
平成24年入社。道北での牛凍結精液、受精卵の販売とシーメックスソリューションズを担当。 道内では共進会の審査も手がける好青年、血統の知識豊富でお客様の良きアドバイザーを目指し、 カタログ片手に車で駆ける毎日。
平成29年10月より北海道に赴任。 中四国エリアで培った経験を基に、道東・道南の牛凍結精液と受精卵の販売を担当。 今後もお客様の要望に応える為、日々勉強の毎日。
令和元年、野澤組に入社。根釧・十勝地区を担当。前職で培った知識を活かし、 牛凍結精液だけでなく機械部商品も含めトータルアプローチを実践中。
現在道内でワールドワイドメーティングサービスの中心として活躍する傍ら、 北見に於いて牛凍結精液の販売を担当。 お客様の期待に応えるべく真面目で丁寧な仕事を心がける日々。
平成27年入社。平成30年4月より北海道営業本部に赴任し十勝・道北に於いて牛受精卵取りまとめ、 牛凍結精液の販売を担当。血統に詳しく道内のお客様の信頼を勝ち取るべく日々猛勉強中。
平成30年4月より九州営業所に赴任。現在、副所長として牛凍結精液、牛受精卵の販売を担当。 北海道での経験を活かし北海道と九州の架け橋となれるよう精力的に営業活動を展開。
現在牛凍結精液、牛受精卵の販売を担当。 他に、共進会審査員の斡旋や勉強会開催の企画等担当し、 九州地区に於ける乳牛改良についての良き相談相手。
平成30年10月より仙台営業所を開設しました。東北に於いて牛凍結精液、牛受精卵の販売を担当。 他にメーティングサービス、ゲノム検査の斡旋、 酪農資材の販売を担当し東北地方の乳牛改良に日々携わっている。